« ●○10月のからだ予報○● | トップページ | 「今夜もハッスル!」に登場★ »
2008年10月01日
9/28アドバンス生徒さんからのご感想★


◆今までで一番面白かったです。
やっぱり腰はからだの要ですね。
「尾骨」にそんな重大な役割があったとは・・・
わかってみればなるほど当然なのですが、
知らないというのは結構こわいことですね。
(中略)
ちなみにこの日は、高速バスに3時間以上乗って行ったので
気分が悪く、おなかもこわし気味でしたが、
教室が終わることにはすっきり。
帰りはタク先生のアドバイスに従って、
手持ちの本をお尻にしいて帰りました。
行きよりは随分ラクでした。
ありがとうございます。
◆次回機内でTRYします。
お尻の下には機内誌で☆
ちなみに足のむくみは、
“カニ足バイバイ”でかなりすっきりします。
(※CAの方より♪)
◆「尾骨」の話が大変面白かったです。
長時間座っていることで排便がスムーズにいかなくなるとは。
今度から雑誌をおいて座ろうと思います。
最後の体操では、あくびが多発して涙がポロポロでました。
気持ちよかったです。
2クール目はずっと出ていなかったのですが、
また出ようと思います。
◆「尾骨を拘束している」という話が面白かった。
便秘にも関係しているんだ・・・。
◆初めてのアドバンス参加でしたが、
とても楽しく、ためになりました。
◆ケイシツ炎(腸疾患)で腹痛だったのですが、
スッキリしました。
◆一番の悩みだった便秘と睡眠に効くエクササイズで
からだがゆるみました。
◆あくびがよくでて、リラックスできました。
時計細胞の話が面白いと思いました。
◆時計細胞の話はNHKで観ていて興味があったので、
すんなり頭に入りました。
◆(カルチャーインストラクターの)香織先生のあいづちやつっこみが
とてもよかったと思います。(※今回が初司会でした♪)
骨子を持ち上げて・・・司会、頑張ってます♪


08:57 AM | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
※寺門さんのブログ記事に対してリンクおよび言及のされていないトラックバックは削除することがありますので、ご了承ください。
この記事へのトラックバック一覧です: 9/28アドバンス生徒さんからのご感想★: